日々の雑記ログ
(2006年9月)



 9月29日(金曜日)

 【カーニバル楽しんでます】

 CSポップンカーニバルの同梱のVレアサウンドトラック15、毎回違った意味で楽しませてくれますね。
 そんな中、「バトル XIII GB」の所々が、ギースにしょうゆ(餓狼伝説のギースのテーマ)に聞こえて
 仕方ありません。
 こんばんわ、ソウでおま。

 今回のCS、前作のいろはでレベル設定とか譜面とかかなりベストな路線だったので期待したのに、
 今作はまた微妙なレベル設定&譜面の作り似通いすぎ。
 何でも隣り合うボタンで交互押しすればいいってもんじゃないと思いますよ。

 特に、にゃんだふるEX。
 何の脈絡がないところにむやみに交互譜面を入れると、浮いちゃいますからね。
 しかも交互は交互でも、BPM200オーバーの16分とか。
 実際にアーケードで叩くとしたら、大変なのは目に見えすぎですよ。
 ただでさえ。ポップン8あたりまでは片手で交互を捌かせる譜面なんてある意味タブーに近かったですからね。

 最近のCSは、収録曲とか頑張っているのはすごくよくわかるけど、なんかどっか違和感があるというか・・・。
 なんだかCS曲の譜面って、全体的にポップン5以前の譜面作りっぽく感じるんですよね・・・。気のせいかな?

 今日は5〜6曲ほど解禁させました。
 CS曲としてはアラビアンクリスタル、幻想水滸伝X。
 猫叉曲もコンテンポラリーネーションから始まったAC収録の流れがここでいったん切れるか。
 そんな感じがします。個人的になんとしても次回作はフォレストスノウが入ってほしい。
 やっぱりアーケードで叩けてなんぼでしょう!


 明日はお仕事。朝早いのですが、もう少しポップンをやったら寝る事とします。


 これまた関係ないけど、Sanaが歌っているパレードのサビコーラスって、ちゃっかりwacじゃまいか。
 編曲だけかと思ったけど、やるな。
 (当たってるかどうかはわかりません)


 9月28日(木曜日)

 【CSポップンカーニバル発売】

 今日もテキストエディタでの更新。
 しばらく更新できないみたいなこと書いておいて、ちゃんと更新してるじゃん、俺。
 気の向きどころはわからないもんですねぇ・・・。


 さてさて。今日はCSポップンカーニバルの発売でございますよ。
 みんな、プレイしているかー!

 悲しいかな、残業でプレイする時間が2時間くらいしかありませんでした。
 こんばんわ、ソウでございます。
 起動早々、BUTTERFLY(姫トランス)を選曲した俺は勝ち組です。(何のだよ
 そして次のプレイはポップンリクエストで、ファーストステップ(アイドルポップ)。
 これで俺は勝ち組のエリートです。(意味不明)

 いやね、アイドルポップの再収録は、正直ホントうれしかったですね〜!
 まさか、PS2クオリティでプレイできる日が来るとは・・・!
 ポケモンのハルカ役のKAORIさんが歌っているですよ!
 実は、lasting(スピリチャル)もShaker Boo名義だけど、KAORIさんが歌っているのね。
 知らなかった。

 なんだか前談で随分話を引っ張ったきがするけどまあ気にしない。
 上記2曲を楽しんだあとは、わくわくポップンランド!
 うおー、ポップンランドだよ!久しぶりにBGM聴いた!
 あの冬の凍える気候の中、仕事帰りに原チャかっ飛ばして、イズム(ゲーセン)に通っていた時期が懐かしいなぁ〜。
 カードをめくるのはさすがに家庭版仕様。
 ラッキーチャンス(同じ絵柄で揃えると獲得ポイントが2倍)を使って運が良いと2回、
 悪くても3回でだいたい1曲が解禁するから、ありがたいです。
 (コースとか曲によってはもっとポイントが必要な場合があります)
 解禁順番は家庭版ではバラバラ。しょっぱなからクイズマジックアカデミーを解禁させました。
 そして次に、麻雀格闘倶楽部、SFポップ。
 これらの曲が家庭版でできるなんて・・・。母さん、発狂しそうです。

 当面は、まったりとプレイして、徐々に解禁させていこうかなと思います。
 実は、金欠でゲーセンへいけないための節約術だったり(笑


 【ゲーセンDay】

 実は水曜日は週休の代休でした。
 寝床でぼーっとしていましたが、結局、称号システムにつられてほぼ半日ドラマニV3をやってきました。
 わざと廃墟なゲーセンを狙っていったのですが、さすがに5時間連続でのプレイはこたえるこたえる。
 平日なので人が来ないのは予想していたけど、まさか5時間も誰も来ないとは・・・。
 さすが穴場。
 座り続けているから腰が・・・痛かった。

 筐体自体も赤筐体新品ときたものだから反応もよく、無事称号ゲッツ。
 さすがにDAY DREAMと100秒は面倒だったからAUTO機能使って称号とっちゃっいましたけど・・・。
 あとでやり直せばOKということで。
 DAY DREAMは1発でクリアできる自信はないので粘着必死ですががが。

 17時過ぎに、ようやく人が来たので、譲って退散。
 ちょいと離れたゲーセンへデラやりにいってきました。
 で、DPやってみたけど・・これはヒドイ。
 スコアがまったく取れなくなっている。
 自己ベスト-80が標準とかマジですか。

 今週のWRは虹色。
 虹色って譜面の割りに、自分、まったくスコアとれないんですよね。
 AAAのちょい手前が自己ベスト。
 しかも、アナザーはAAAなのにハイパーはAA。なんでやねん。
 そんなヒドイ状態に発破かけて、スパランでなんとかAAAいきました。
 もうね、その辺必死ですよ。脂汗とまりませんよ。
 前半調子よかったのに、結局、後半になって黄グレの嵐で失速。
 自分、いつも詰めが甘いから、後半失速パターンが多い・・・。

 そんなわけで、ゲーセンで一日を終わらせてしまった情けない若人の回顧録でした。


 9月27日(水曜日)

 【悲しいね】

 ちょっとお久しぶりな更新というわけでこんばんは、ソウです。

 実は更新に使用していたパソコンが調子悪くなり、しまいには立ち上がらなくなってしまいまして・・・。
 仕方ないので、今日は別パソコンでテキストエディタを使っての更新です。
 実は、テキストエディタなんて使ったこともないものだから、もちろんタグ打ちも初めて。
 いやー大変です。ビルダーさんのありがたみがよくわかります。

 そんな中更新〜!
 と思ったけど、タグ打ち初めてだと全然思うようにいかないということがよくわかったので、
 パソコンとビルダーさんが復活したら、ちゃんと更新したいと思います。
 というかちゃんと更新できると思います。

 そんなわけで、しばらく更新できない日が続くと思うのでよろしくお願いします。


 以下、余談。

 トリビアの影ナレがいつも楽しみです。
 今日の影ナレ、前半は「ドラえもん」のスネオ役の肝付兼太さん。
 後半は「風の谷のナウシカ」のナウシカ役、島本須美さん。
 島本さんといったら、「めぞん一刻」の管理人さんでお馴染み、音無響子役でも有名。
 トリビアっていつも、大御所の人を起用するような・・・。
 って大御所というか、トリビアのスタッフがアニメ世代の頃に活躍していた声優じゃん!
 もうちょっと我々世代の人も起用してくださいよ〜!
 ・・・っと、以前に「スラムダンク」の桜木花道役の草尾毅さんでてたな・・・。
 ここで、あえて堀内賢雄さんがブラッド・ピットとして(以下略

 以上、長い余談でした〜。
 ある意味、ちゃんとした更新じゃないか(笑)


 9月22日(土曜日)

 【頑張ってみたものの】

 いやー、やっぱりロゴ画像の後ろから宣伝リンクがはみ出てますね〜。
 リンクが見えていても、飛ぶことが出来ないリンクなんですけどね。あら不思議。
 なんだか、もうその宣伝、消す気が起きなくなってきました。
 特に気にすることでもないかなと・・・。

 それと、NOOOさんからご指摘がありましたので、V3のiモーション復活でございます!
 2chにURLで階層ごと晒されるとは盲点でしたね。
 自分がiモーション作り始めた初期の頃のものもまだわんさか残っていましたよ〜。しめて380ファイル。
 作りすぎ、自分。


 9月19日(火曜日)

 【サイトの手直し】

 さて、サイトデザイン変更から一夜明け。
 改めて見てみると、左上に広告が表示されたりで、景観(?)が損なわれていたり、
 アクセス解析がうまく働かなかったりと、これまたまあどうでもいい問題がちょこちょこと出てきまして。

 手直しっていうことで新たにアクセス解析貼りなおしたり、サイトのレイアウト全体を左寄せにしてみました。
 実はこのページ、ホームページビルダーのどこでも配置モードを使用して作ったので、従来ならば、ページ左下部に
 表示される広告群が見事ページの左上部に表示されてしまっているんですよね。オーマイガッ。

 そんなわけで、これらの広告群をうまく消すにはサイトのレイアウトを左寄せにして、画像の下敷きにしてしまえば万事
 OKってなことで左寄せにいたったわけですが・・・。
 ダイジョブだよね、ヘンじゃないよね?まあ、あんたがヘンだといわれれば返す言葉もありませんが。


 【恒例なんですか?】

 というわけで恒例かわかりませんが、職人さんに感謝しつつ、作ってみました。
 いつもどおり、自己責任でお願いします。
 今回の仕様は、500KBまで再生可能なFOMA901ix以降を対象としています。
 900i系の方でどうしても欲しいって方はどこかで意思表示してください。
 今回も、自分が気に入っている曲しか作っていない・・・(爆)
 
 TAG - El Dorado
 柴田浩之 - 真実 〜GF&DM Ver.〜
 Tatsh + RayZY - Venus
 colors feat. Luca - Forever free (リピート仕様)
 小坂りゆ - 大和撫子魂 (リピート仕様)
 ROAD OF MAJOR - 偶然という名の必然
 Trick Trap - Purple Storm

 音質は出来る限り良く作ってあるので、500KBに近くなるようにしてあります。
 パケ・ホーダイでない方はご注意ください。

 おまけ 版権(カバー)
 サンボマスター - 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
 BUMP OF CHICKEN - カルマ
 UVERworld - CHANCE!


 9月18日(月曜日)

 【サイトリニューアル】

 おかげさまでサイトリニューアルできました〜!
 3連休は絶対にサイトをリニューアルしようと思っていたのですが、なかなか手につかず。
 結果、3連休最後の1日にようやく完成となりました。

 奇しくも、今日はワタクシ、ソウの誕生日であります。なんなんだかなぁ・・・。
 しかも、リニューアルっていっても大きな変化がなくて、デザインが変わったっていうだけ。
 うーん、まあ細かいことは気にしないっていうことでお願いします。
 で。カウンタ数が異常なのはデザイン変更中にプレビューで何回も確認したからなので、これも気にしない(笑


 9月12日(火曜日)

 【検討中】

 サイトはなんとか移転したものの、過去ログのリンクとかもきっちりするとかなかなか大変な作業ですね!
 というわけで現在、せっかくなのでサイトのデザインを変えてみようかな〜と考え中だったりします。
 あくまで案の段階ですので、わかりませんが・・・。

 一応、メインのレイアウトとかは今のままを踏襲する流れで、仮の設計書まで作っていたり。
 もし、うまくデザインできたらそちらに変えたいと思います。
 が、どれくらい時間かかるだろうか・・・。


 【もう稼動っすか!】

 気づいたら、明日、ギタドラV3が稼動なんですね。
 先週、公式ホームページ見ていて、「来週稼動か〜」なんて思ってはいたところだったのですが、仕事の忙しさに
 すっかり忘れていました。

 明日は地元のゲーセン、ラウンド1にでも顔を出そうかな〜と思っています。
 稼動はその日のうちで間違いないでしょうしね(笑


 9月10日(日曜日)

 【サイト移転完了】

 長らく音信不通状態で申し訳ございません。

 これまで使用していたismusicでのサービスが9/1付けで停止状態になってしまったため、しばらく沈黙していた
 当サイトですが、無事本日、サイト移転をしました〜。
 内容は今までと変わらず、適当な雑記(私的独り言)サイトとしてやっていくつもりですので、よろしくお願いします。

 あと、過去ログ中の画像は、ほとんどが表示されないと思いますが、ご了承ください。
 画像データ自体のバックアップは残っていないもので(泣


 【携帯電話復活でございます】

 苦節2ヶ月と半月。
 ようやく新機種を購入することが出来ました。
 新機種はN902iX HIGH-SPEED、チタニウムシルバーです。ゴツいよ!

 で、手続きしている途中に、店員の人に、
 「自分、FOMAカードを携帯電話ごと紛失しているんですが、FOMAカードって再発行すると、以前記録していた
 電話帳とか というのは引き継がれているんですかね??」
 と聞いてみたところ、
 「いえ、以前のFOMAカードは紛失ということですので、再発行という形ですと何も記録されておりません」

 ガーン。

 あれ、どっかでFOMAカードに記録しておくと万が一の場合、再発行してもデータは再発行したやつにも記録されている
 みたいな話を聞いたけど、あれはガセかい・・・?

 と、結局メモリは白紙からのスタートになるそうです。
 それなので、私のメルアドおよび電話番号を登録してる皆さんにお願いいたします。

 もーしわけありませんが、貧民のわたくしに名前を本文に記載したメールを送ってください!!
 電話番号を教えている人は、名前と同じく、本文に記載してくださるようお願いいたします。


 どうかよろしくお願いします!!


 関係ないけど、マイメニューが10個以上勝手に登録されていて、iモード情報量が月額5000円近くなっていたんだけど・・・。
 どうやら利用中断する間の2時間にイタズラされたっぽい。不幸・・・。
 

トップへ戻る